大崎町立大丸小学校のホームページを御覧いただき、ありがとうございます。
学校教育目標は
「郷土を愛し、夢や目標を持って、物事に真摯に取り組み、自他を大切にする大丸っ子を育成する。」
ふるさと大丸について学び、誇りに想い、自分の夢や希望に向かって頑張るとともに、優しい気持ちの子供たちを育てるんだという気持ちをこめています。
学校経営方針は
「大丸感のある学校:4つの丸をあわせて大きな丸を作りましょう」としました。
4つの丸○とは、
1つ目は、子供たちの達成感を高める○(丸)
2つ目は、保護者の皆さんと子供たちを守る○(輪)
3つ目は、地域の皆さんとつながる○(環)
4つ目は、笑顔あふれる教職員の○(和)
これら4つの○をあわせて、「大きな丸の学校」を作っていきます。
特に、校区内にある海がめやコアジサシのの産卵地である横瀬海岸や、美しい前方後円墳の横瀬古墳等の史跡、地域の方々の思いや技能を活用した伝統芸能の伝承などを活用した、特色ある教育活動を行っています。