PTA活動
1.運営方針
- 学校が協力してほしい活動を支援する組織として活動する。(R6年度から)
- 学校の教育方針に即応し,相携えて子どもの健全育成を図るため,保護者と教職員の協力体制を確立する。
- 会員の自覚を高め,資質の向上を図る研修活動を充実する。
2.努力点
- 学校運営が円滑に機能するために,学校納金や給食費の納入に当たっては会員各自が自覚し責任を持つ。
- コミュニティ・スクールとして地域との連携を深め,子ども達の健全育成を目指した活動を展開する。
○PTA活動について
- 学校が協力してほしい活動を支援する組織として活動する。(R6年度から)
- 「おおらか・さわやか・きわやかな大崎っ子」を育てる親10か条の中から選んだ項目を活動と連携して検討する。
- PTA会員によるPTA会員のための新聞(「生魂」)づくりに努める。